CLIENT WORKS

  • 日本語
  • English
  • NEWS
  • ABOUT
  • PROJECT
  • MEDIA
  • FACEBOOK Follw us!!
  • CONTACT
  • GO TO BLAND

PRODUCTS

  • 商品名1

    大崎楽座プロジェクト
    ■大崎サイエンスカーニバル

    サイエンスをテーマに廃棄されてしまうおもちゃなどを使い大崎の街を盛り上げて新しい街づくりの一環として開催したワークショップです。

  • 商品名2

    日本橋三越 グローバル グリーンキャンペーン
    ■アップサイクルプロダクツ モットつかえるセレクション

    NEWSED PROJECT(Direction sakumotto)が国内外からアップサイクルプロダクトをセレクトし販売を行いました。

  • 商品名3

    大崎楽座プロジェクト
    ■大崎ミュージックカーニバル

    資源ゴミを使い、大崎の街を盛り上げて新しい街づくりの一環として行った合同演奏会が大崎ミュージックカーニバルです。

  • 商品名4

    大崎楽座プロジェクト
    ■廃材楽器ワークショップ

    資源ゴミを使い、大崎の街を盛り上げて新しい街づくりの一環としてスタートした廃材楽器のワークショップです。

  • 商品名5

    ソトコトロハス塾
    ■オリジナルテキスタイルでつくるバッグと蝶ネクタイ

    三陽商会に保管されていたサンプル生地を使ってオリジナルテキスタイルの春のバッグと蝶ネクタイを作るワークショップです。

  • 商品名6

    ソトコトロハス塾
    ■残布でつくる湯たんぽカバー

    三陽商会に保管されていたサンプル生地を使って、オリジナル湯たんぽカバーを作るワークショップです。

  • 商品名7

    スマートものづくり体験
    ■エコキャンドルワークショップ

    使用済食用油を再利用し、子どもたちと作るキャンドルをつくるオリジナルのキャンドルづくりワークショップです。

  • 商品名8

    震災被害木を使ったみんなでつくるワークショップ
    ■ MOTTAINAI × みんなの森

    震災被害木を再生したパーティクルボードをキャンパスにして、全5ヵ所を通して人から人へ思いを繋げ、森をみんなでつくるワークショップです。

  • 商品名9

    震災被害木を使ったみんなでつくるワークショップ
    ■ 24cmの自分勝手な家

    24cmの床を基本に、震災被害木の一定パーツで自分勝手な、人形の家・昆虫の家…などをつくる子供から大人まで楽しめるワークショップです。

  • 商品名10

    震災被害木を使ったみんなでつくるワークショップ
    ■ かたちをうつしとる

    様々な形の木から好きなものを選び、それを型取り、錫を流し込んで素材の「かたち」を写し別の新しい「かたち」をつくるワークショップです。

  • 商品名11

    震災被害木を使ったみんなでつくるワークショップ
    ■ 小さなスツール

    家にあって愛着のある物。なんとなく生活に残った物。木を組み合わせて生活の中に残るような小さなスツールをつくるワークショップです。

  • 商品名12

    震災被害木を使ったみんなでつくるワークショップ
    ■ WOODEN HORSE MAKING WORK SHOP

    美しい木を使ってシンプルなおもちゃ、木のブロックを使った馬をつくり自由に色やニス、蜜蝋を塗り楽しむワークショップです。

  • 商品名13

    復興支援商品のセレクトショップ
    ■ NEWSED PROJECT×SAKUMOTTO

    震災被害木を使ったワークショップと同時開催で行った、復興支援商品のセレクトショップです。

  • 商品名14

    IDÉE MARKET2012ワークショップ
    ■丁寧にモノを見つめることで生まれる価値があるもの

    「丁寧にモノを見つめることで生まれる価値があるもの」を展開する出店者やワークショップなどのディレクションを担当させて頂きました。

  • 商品名15

    OEM / NAME TAG

    BOOK246オリジナルデザインのネームタグは震災災害地への義援金として、CIVIC FORCEに寄付を付けて販売しました。

  • 商品名16

    ケンエレファント壁面素材貼り付けワークショップ

    社内の壁面に各部署ごとのカラーに合わせて廃材を貼り付けるワークショップです。

  • 商品名17

    デザインユニットMUTEのface(手鏡)パッケージ

    商品用パッケージ素材としてデニム生地サンプルをご提供させていただきました。

  • 商品名18

    ノベルティー / ソトコトコースター

    木楽舎より販売されている月刊ソトコトの付録として四万十ヒノキの間伐材から作られた手作りコースターです。

  • 商品名19

    ノベルティー / 2012年studioCOOCAカレンダー

    デットストックとなってしまった在庫紙にstudioCOOCAのアーティストが書いたイラストを使った
2012年のカレンダーです。

  • 商品名20

    間伐材を使った絵馬

    ヒノキ間伐材を使った、干支のプリントが入った社内配布用の絵馬です。

  • 商品名21

    ノベルティー / REUSE SURF ACCESSORY KIT

    サーフボード製作時に出てしまう、サーフ樹脂から作るアクセサリーキットです。

  • 商品名22

    間伐材を使った上島珈琲コースター

    10月10日珈琲の日を記念してつくられたヒノキの間伐材を使った上島珈琲店のオリジナルコースター。

  • Facebook
  • twitter
  • COMPANY PROFILE
  • PRIVACY POLICY
Copyright(C) NEWSED All Rights Reserved.